投稿日:2023年3月8日 | 最終更新日:2023年3月8日

ペンタブレットの世界シェア首位
韓国サムスン電子のGalaxyシリーズのSペンもワコム協業の製品
目次
基本情報
証券コード | 業種 | 市場 |
6727 | 電気機器 | 東証P |
- 企業概要
- ペンタブレットの世界シェア首位
- PCやスマホ向け電子ペンシステムのOEMも展開
- 期末配当金支払基準日:3月末日
- 中間配当金支払基準日:なし(9月末日)
by 株価チャート「ストチャ」
土日パパの保有状況
- 平均取得単価:-
- 持ち株数:0
売買 | 株数 | 取得単価 | 取得年月 |
買 | 2,200 | 440円 | 2014年12月 |
売 | 2,200 | 442円 | 2015年10月 |

取得理由
- 購入当時はスマートフォン・タブレットの普及が急速に進んでおり、大画面の端末でのペン入力の需要も高まると考えた
- ワコムはペンタブレットシェア世界トップなので、他企業と協業案件も増えると想定
- 今後の成長性が感じられたのでキャピタルゲイン(値上がり益)が見込めそうだった
- 配当利回りも4%超だったので、それも魅力的だった
- 1回目の自宅マンション購入時の頭金の足しにするために全株売却した
- まだ手放したいタイミングではなかったが、当時は現金余力がなく仕方なく手放した
配当金
- 年1回(6月)、払い出し
ワコム配当金情報:https://investors.wacom.com/ja-jp/stock-information/
運用方針
- 2015年に全数売却済み
- 売却益は3,462円(税引き後)
- 配当金と株主優待含めた総収支:34,542円
- 今後、買い戻す予定はない
- 土日パパが受け取った配当金の累計:31,080円(税引き後)
- 2014年:31,080円

もう少し長期で保有するつもりでしたが、自宅マンション購入の費用捻出のために売却しました
コメント