投稿日:2023年3月2日 | 最終更新日:2023年3月2日

三井住友フィナンシャルグループが総力を挙げたOliveサービスが2023年3月1日にスタート
目新しさ抜群のOlive、初日に申し込んでみました
目次
Oliveってなに?
- 下記の5つのサービスを全て申し込んだユーザーに各種特典が提供されるサービス
- Oliveフレキシブルペイ
- 今回の目玉、キャッシュカードとデビットカードとクレジットカード、Vポイントカードの機能が集約された1枚のカードが発行される
- キャッシュカード機能は固定、デビット・クレジット・Vポイントはスマホアプリから機能切り替えが必要
- 土日パパのようなミニ財布ユーザー視点だと、三井住友銀行キャッシュカードと三井住友カード(NL)の2枚持ちから解放されて幸せになれる
- SMBC ID
- 三井住友銀行と三井住友カードの統合ID、Oliveを機に誕生
- なぜ、Olive IDじゃないのだろうか?
- SBMCダイレクト
- 昔からある三井住友銀行のWeb銀行サービス
- 既存で持っている人はそのまま使える
- 残高別金利型普通預金または普通預金
- いわゆる三井住友銀行の預金口座
- 既存で持っている人はそのまま使える
- Web通帳
- 紙通帳を廃止して、SMBCダイレクトで明細・残高を参照するサービス
- 既存でWeb通帳化している人はそのまま使える
- Oliveフレキシブルペイ
三井住友Olive公式:https://www.smbc-card.com/camp/olive/index.html
Oliveの特典は?
- 申し込み特典や初回特典などは、色々なサイトで情報がとびかっているので割愛し、毎月継続的に発生する特典についてだけ記載
- 基本特典
- 定額自動送金の手数料無料
- SMBCダイレクトの他行あて振込手数料無料
- 三井住友銀行本支店ATM 24時間手数料無料
- 対象のコンビニ、飲食店で最大15%のVポイント還元
- 対象店舗は、セブンイレブン、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、ガスト、すき屋、ドトールなどなど
- 対象店舗でタッチ決済しないと還元率は高くならない(マクドナルドのモバイルオーダーはNG)
- 最大15%であり、色々な条件をクリアしないと到達できなので普通の人7~8%くらいになる
- 土日パパは9.5%還元(基本0.5%+タッチ決済4.5%+家族ポイント2%+アプリ毎月ログイン1%+SBI証券1.5%)
Vポイント詳細:https://www.smbc.co.jp/kojin/vpoint-up/
- 選べる特典 (毎月4つの中から選択可能)
- 給与・年金受取特典:Vポイント200pt
- 土日パパは給与口座が三井住友銀行なのでこちらを選択
- コンビニATM手数料無料:1回無料
- 対象のコンビニ、飲食店のVポンと還元率+1%
- ご利用特典:Vポイント100pt
- 給与・年金受取特典:Vポイント200pt
Oliveのいけてないポイントは?
- Oliveフレキシブルペイのクレジットカードは引きと落とし口座が三井住友銀行のみ
- メイン口座が三井住友銀行出ない人には使いにくい
- 三井住友銀行カード(NL)ではこの制約はない
- 目新しいサービスであるがゆえにか、サービス全体像がわかりにくい
- Oliveアプリがあるわけではなく、三井住友銀行アプリとVpassアプリ両使いだったりする

- SMBCポイントパックとの併用は不可
- ポイントパック特典はなくなる
- ゴールドのクレジットカード審査に落ちると、年会費5,500円かかるのにクレジットカード機能使えないという意味不明な状態に陥る
なぜ、Oliveに申し込んだのか?
- Oliveフレキシブルペイの目新しさに魅かれた
- 財布の中のカードが1枚減らせるのもうれしかった(クレカ+キャッシュカード)
- 基本的には三井住友カード(NL)の上位互換、唯一の弱点は引き落とし口座が三井住友銀行限定
- 土日パパの給与口座が三井住友銀行で、SMBCダイレクトとWeb通帳対応済みだった
- Olive達成条件はフレキシブルペイとSMBC ID作成のみで敷居が低かった
- 三井住友カード(NL)ゴールドの年会費無料(100万円修行済み)をフレキスブルペイにも引き継げる
- サービス開始直前にアナウンスされたこちらが決め手に
- 土日パパは三井住友カード(NL)ゴールド餅なので、フレキスブルペイもゴールドに
申し込んだらどうなった?
- 土日パパは3/1の23時ごろにスマホの三井住友銀行アプリ上からSMBC ID作成及び、Oliveフレキシブルペイ ゴールドに申し込んだ
- 翌3/2の17時ごろにクレジットカードの審査通過のメールが届いた
- 1日で審査が終わるので非常にスピーディ
- 物理的なカードの到着はまだだが、スマホアプリ上にはカードの番号やセキュリティコードが表示できる
- ネット通販やGooglePay/ApplePayでは即使用可能、今どき!

コメント