投稿日:2023年2月21日 | 最終更新日:2023年3月6日

白い犬のCMでおなじみの3大キャリアの一角、高配当が魅力
親会社のソフトバンクグループでなく、子会社のソフトバンクなので注意
目次
基本情報
証券コード | 業種 | 市場 |
9434 | 情報・通信業 | 東証P |
- 企業概要
- 移動通信サービスの提供
- 携帯電話端末の販売
- 固定通試飲サービスの提供
- インターネット接続サービスの提供
- 期末配当金支払基準日:3月末日
- 中間配当金支払基準日:9月末日
by 株価チャート「ストチャ」
土日パパの保有状況
- 平均取得単価:1,485.0円
- 持ち株数:2,000
売買 | 株数 | 取得単価 | 取得年月 |
買 | 800 | 1,500円 | 2018年12月 |
買 | 200 | 1,466円 | 2022年12月 |
買 | 1,000 | 1,476円 | 2023年01月 |

取得理由
- 人生初のIPO(新規株公開)でワクワクしながら購入
- 購入価格からしばらく下がり続けてガッカリ、IPO幻想は儚く散った
- 2022年に高配当株を買い増す動きをかけた際に、株価がこなれていたので買い増した
配当金
- 年2回(6月/12月)、払い出し
- 土日パパの2023年の実績は137,060円(税引き後)
- 6月:68,530円、12月:68,530円
- 土日パパの2022年の実績は57,979円(税引き後)
- 2022年買い増し分の配当金は入っていないので800株分の配当金
ソフトバンク配当金情報:https://www.softbank.jp/corp/ir/stock/performance
株主優待
- なし
- 携帯電話料金割引とかあるとうれしいのだけど…
運用方針・実績
- 配当金狙いの株なので、株価変動に一喜一憂しないで放置する
- 土日パパが受け取った配当金の累計:334,730円(税引き後)
- 2023年:137,060円
- 2022年:58,318円
- 2021年:58,318円
- 2020年:57,979円
- 2019年:23,055円
コメント